チェーンソー安全衛生講習会
日時:令和7年6月6日(金)13:00~17:00/7日(土)8日(日)の2日間は9:00~17:00
会場:集合場所・座学(浅井三姉妹の郷・裏)
※長浜市内保町2849
実技会場(ふくらの森:浅井三姉妹の郷裏)
講師:上垣秀和氏(上垣林業兵庫県養父市)
内容:チェーンソー取扱いの技術研修①チェーンソーの取扱い方②チェーンソーの点検・分解および目立て③法令関係等
※「安全衛生教育カリキュラム」に基づき座学と実技をおこない、3日間の全受講者には「修了証」を交付します。天候により座学・実技の日程、時間割が前後することがあります。
定員:10名(先着)定員になり次第締め切ります。
参加費:15,000円(テキスト込み)
申込方法:下記申込フォームからお申し込み下さい。
装備:作業のできる服装(作業服、長靴か安全靴、皮手袋かゴム手袋)でお越しください。チェーンソー、ヘルメット、防護ズボン、ゴーグル等を所有されている方は持参してください。飲み物、昼食を持参してください。
協力:浅井湯田地域づくり協議会
主催:ながはま森林マッチングセンタ―
※この講習会は、長浜市より受託し運営しています。
【個人情報の取り扱いについて】お申し込み時に入力された個人情報は、ながはま森林マッチングセンターが開催する事業の実施にあたり「イベント前および当日の連絡(中止・延期など)」「今後開催するイベントの紹介(ダイレクトメール等)」「集客やイベント内容向上のための分析等」「保険加入」の利用目的にのみ使用します。
*お申込みにより個人情報の取り扱いに同意されたものとします。
*「保険加入」にあたり、保険会社の求めにより、個人情報に該当する内容を提出する場合があります。
*お申込みメールフォームで送信後、センターから受付完了のメールを送信します。届かない場合は、携帯電話の受信設定をご確認ください。
尚、センターからメール送信するまでに少々お時間を頂戴する場合がございます。ご承知おきください。(自動返信メールではありません。)
(土日祝日、年末年始夏季休暇等、事務所開所日以外の「受付連絡」はできません。基本的に月~金の平日対応となります。)
*icloud以外のメールアドレスを入力ください。icloudではお返事を差し上げても100%到達いたしません。(docomo△:設定によりメール送信できません)
ながはま森林マッチングセンター
〒529-0425
滋賀県長浜市木之本町木之本1757-2
長浜市役所北部合同庁舎3階
TEL/FAX : 0749-82-5070/0749-82-5080
休日:土曜日・日曜日・祝祭日等(年末年始・夏季)
*事務所は開いておりません。